-
5194:
復活のその日まで
ロードバイク復活は早くても来年以降になり
-
5193:
日本勝利
ラグビー🏈ワールドカップ予選リーグ対サモ
-
5192:
事故入院中
ブログの更新を休んでいましたが9月23日の
-
5191:
彼岸花ライド 2
9月20日の彼岸花ライドの続きです。西方寺
-
5190:
彼岸花ライド 1西方寺
今月の11日にロードバイクで西方寺に行った
-
5189:
9月14日東京ライド 3
前回の続きです。立会川から旧東海道を走り
-
5188:
9月14日東京ライド 2
前回の続きです。穴守稲荷神社を後にして国
-
5187:
9月14日東京ライド 1
9月14日はロードバイクでのんびりと東京
-
5186:
西方寺へ
9月11日に午後2時過ぎからロードバイクで
-
5185:
小田原城 隅櫓
にほんブログ村
-
5184:
小田原城 銅門
9月3日ロードバイクで小田原方面ライド時
-
5183:
9月5日 9月2回目のライド
9月5日はロードバイクで真鶴半島を目指して
-
5182:
9月初ライド
9月1日、9月の初ライドは湘南の大磯漁港へ
-
5181:
頑張った8月
ロードバイクで8月の走行距離が800㎞を
-
5179:
27日 横須賀ライド
今日は8月最後のライドだったので久しぶり
-
5178:
思い通りにはならない
ロードババイクの8月の走行距離が20日で69
-
5177:
20日 鎌倉永福寺跡を見に行くライド
20日(日)にロードバイクで鎌倉の永福寺跡
-
5176:
17日横須賀ライド
8月17日にロードバイクで朝ゆっくり目に家
-
5175:
ブレーキシュー交換
ロードバイクのコンポーネントはシマノ製を
-
5174:
タイヤのローテーション
ロードバイクの前回タイヤの交換後2500㎞以
-
5173:
12日 気ままなライドの予定が・・・
今日は朝8時過ぎからロードバイクで目的地
-
5171:
10日ミウライチ+α
今日はロードバイクで三浦半島時計回りショ
-
5170:
8日午後ライド
昨日は一昨日のライドで雨に濡れたロードバ
-
5169:
雨から逃げたライド
今日の朝の天気予報では18時位までは雨が
-
5168:
4日猛暑日 午後ライド
今日は午後から35℃の猛暑日でしたが15
-
5167:
7月の振り返り
強調文今年は5月までロードバイクの毎月の
-
5166:
31日午後ライド
今日は猛暑日予報で南風が強めでしたが午後
-
5165:
夕方ちょこっとライド
今日は第5土曜日で仕事が休みだったので朝
-
5164:
江ノ電
23日の100マイルライド時に撮影した江
-
5163:
26日朝ライド
今日は猛暑日になりそうだったので午前中に
-
5162:
ステム交換
今日仕事から帰ったら注文したステムが届い
-
5161:
23日真夏日 100マイルライド
今日はロードバイクで早川まで走って来まし
-
5160:
ロードバイク BB 交換
今日は仕事でしたが定時より早く退社できた
-
5159:
20日午前ライド
今日の午後は気温が高めでにわか雨の可能性
-
5158:
色々と
16日のライド時に撮影したみなとみらいの空
-
5157:
江ノ電の駅
13日にロードバイクで走った時に撮影した極
-
5156:
16日朝からライド
今日(16日)は午後から高温になりそうなの
-
5155:
海の幸
先日、田舎の能登から兄が家の前の海で採っ
-
5154:
13日朝からライド
今日は朝からロードバイクで少し長めを走る
-
5153:
明日は
今日の横浜は猛暑日に迫る暑さだったのでロ
-
5151:
BUS STOP
三浦半島 金田漁港前にてにほんブログ村
-
5150:
迷走ライド
今日(7月9日)は午後からの天気が不安定で
-
5149:
私の分
今年は国産のサクランボの出来が良く例年よ
-
5148:
7月5日湘南ライド
今日はロードバイクで湘南サザンビーチまで
-
5147:
7月2日午後ライド
今日は午前中に庭の植木の刈り込みと芝刈り
-
5146:
28日朝からライド
朝からと言っても9時半頃からロードバイク
-
5145:
マクロ撮影 3
にほんブログ村
-
5144:
25日午後ライド
25日の午後ライドは「寺家ふるさと村」へ
-
5143:
「フランチェスコ・モロジーニ」
6月21日に横須賀に入港したイタリア海軍
-
5142:
夏至ライド
今日は夏至と言うことでロードバイクでロン
-
5141:
自己満足状態
クロモリロードバイクのパーツのシルバー化
-
5140:
デュアルコントロールレバー交換&試走
今日は午前中にロードバイクのデュアルコン
-
5139:
ライドの途中に撮影
鶴見川の土手で撮影しました。にほんブログ
-
5138:
14日午後ライド
今日は時々雨が降る天気予報になっていまし
-
5136:
フリーハブのグリスアップ
今日は雨だったのでロードバイクのフリーハ
-
5135:
8日朝からライド
今日は久しぶりに朝からロードバイクで湘南
-
5134:
5日(月)午後ライド
昨日も午後からロードバイクで鶴見川、恩田
-
5133:
ロードバイクで称名寺へ
今日(6月4日)は午後からロードバイクで神
-
5132:
芝刈り前に
昨日は仕事は休みでしたが用事があったので
-
5131:
31日午後ライド
今日は朝まで雨でしたが午後路面が乾くのを
-
5130:
10日振りにロードバイクに乗りました
今日は移動の手段としてロードバイクで保土
-
5129:
マクロ撮影 2
今回はカタバミのマクロ撮影ですにほんブロ
-
5128:
マクロ撮影 1
コンデジのマクロ撮影機能で遊んでみました
-
5127:
オリンパス TG-6 試し撮り
Pモードで撮影 トリミングあり マクロモ
-
5126:
カメラ初期不良品交換完了
火曜日に届いたカメラに初期不良があったの
-
5125:
真夏日ショートライド
昨日は真夏日になってもロードバイクでロン
-
5124:
カメラの初期故障?
昨日届いたカメラ(オリンパスTG-6)ですが
-
5123:
ネットで買い物
ヤ〇ーショッピングで最安値でオリンパス T
-
5122:
ロードバイクで通りすがりの光景 3
観音崎にて観音崎にて浦賀港にてにほんブロ
-
5121:
17日振りにロードバイクに乗りました
10日(水)に17日振りにロードバイクで
-
5120:
ロードバイクで通りすがりの光景 2
神奈川臨海鉄道本牧駅にて横浜ヨット協会に
-
5119:
23日午後ポタ
今日は何となく疲れ気味で午前中は家でのん
-
5118:
ロードバイクで通りすがりの光景 1
横浜本牧埠頭にて横浜ベーサイドマリーナに
-
5117:
19日午後ライド
今日(19日)もロードバイクで午後ライド目
-
5116:
16日鎌倉湘南ライド 後編
16日(日)の鎌倉湘南ライドの後編です。大
-
5115:
16日鎌倉湘南ライド 前編
今日(16日)は暖かく天気もよかったので朝
-
5114:
ニコタマ
春先の多摩川土手からの二子玉川、通称ニコ
-
5113:
13日午後ライド
今日(13日)の横浜は午前中は黄砂の影響か
-
5111:
やってしまった話
私のクロモリフレームのロードバイクはフレ
-
5112:
9日午後ライド
今日は昼食後にロードバイクで本牧埠頭経由
-
5109:
タイヤのサイズ
ロードバイクのタイヤを今年の2月に23c
-
5108:
横須賀ライド
今日は10日振りにロードバイクで久里浜ま
-
5107:
VOLT 800 Neo 購入
実店舗販売のみの VOLT 800 Neo をヨドバシ
-
5106:
花見ライド 恩田川編
27日の花見ライドの恩田川編です。当日は曇
-
5105:
花見ライド
今日(27日)は雨が止んだので午前中に庭の
-
5103:
二ヶ領用水 桜
昨日ロードバイクで走った多摩川CRの途中で
-
5102:
22日午後ライド
今日は朝からロードバイクで走るのに良い天
-
5101:
ガーミンセンサー購入
今までロードバイクで使っていたガーミンの
-
5100:
19日午後ライド
今日は午後からロードバイクで大岡川の桜の
-
5099:
鎌倉湘南ライド
今日(16日)は久し振りにロードバイクで鎌
-
5098:
湘南ライド
今日は今年初めて朝からロードバイクで湘南
-
5097:
8日振りライド
今日は8日振りにロードバイクで走ってきま
-
5096:
26日午後ライド
今日も午後からロードバイクで鶴見川、恩田
-
5095:
20日午後ライド
昨日のロードバイクでの走行距離が短かった
-
5094:
FD & TIRE 交換
今日(19日)はフロントディレーラーとタイ
-
5093:
春からのライドに向けての準備
今使っているロードバイクのタイヤは Conti
-
5092:
12日午後ライド
今日は午後からロードバイクで金沢文庫の称
-
5091:
河津桜偵察ライド
今日(8日)は朝の気温も高めで午後にわか
-
5090:
2週間ぶりにショートライド
今日は2週間振りにロードバイクで多摩川の
-
5088:
22日日曜日午後ライド
22日の午後からロードバイクで近場を走って
-
5087:
19日午後ライド
今日は午後からロードバイクで今年3回目の
-
5086:
ハンドル交換
天気が悪くロードバイクに乗れない日が続い
-
5085:
初乗り
今日(5日)の午後からロードバイクの新年
-
5084:
走り納め
今日は走り納めを兼ねて新しいクランクセッ
-
5083:
ブレーキキャリパー交換
昨日で年内の仕事は終わり、今日は家の大掃
-
5082:
クランクセット交換
何時交換するか迷っていたクランクセットで
-
5081:
Amazonから届きました
ロードバイクのコンポーネントをShimano Ul
-
5080:
19日まったりライド
19日(月)の午後からロードバイクで走って
-
5079:
ホイール交換
ロードバイクのホイールをシルバー単色のホ
-
5078:
シートポスト交換
ロードバイクのシートポストを前のフレーム
-
5077:
クロモリロードで初100㎞走
今日(7日)は新クロモリロードバイクで初
-
5076:
クロモリロードで称名寺
4日にクロモリロードバイクで称名寺に行っ
-
5074:
クロモリフレーム
16日と本日(21日)にチタンフレームからク
-
5073:
ラストライド
今日は午後からクロモリフレームに交換前の
-
5072:
6日午後ライド & フレーム交換予定。
6日の日曜日は午前中にロードバイクの置き
-
5071:
写真 無題
撮影:GRⅢx↓ブログランキングに参加してい
-
5070:
写真 西日
撮影:GRⅢx↓ブログランキングに参加してい
-
5069:
写真 秋
撮影:GRⅢx↓ブログランキングに参加してい
-
5068:
結果は逆でした。
昨日30日のライドはその前にステムを17度
-
5067:
30日午後ライド
今日は午後からロードバイクで山下公園前を
-
5066:
津久井湖ライド
27日(木)にロードバイクで津久井湖まで行
-
5065:
写真 フェンス
撮影:GRⅢx今日は少し風が強かったけど自
-
5064:
写真 江ノ電
撮影:GRⅢx 19日土曜日に湘南
-
5063:
湘南ライド
今日はロードバクで湘南を走ってきました。
-
5062:
写真 無題
撮影:GRⅢx古希を過ぎたオヤジですが今週
-
5061:
写真 日本大通り
撮影:GRⅢx↓ブログランキングに参加してい
-
5060:
一週間振りのロードバイク
今日は一週間ぶりにロードバイクで本牧、磯
-
5059:
写真 晴天
撮影:GRⅢx10月9日以来休みと雨の日が重な
-
5058:
写真 無題
撮影:GRⅢx↓ブログランキングに参加してい
-
5057:
10月9日ライド
9日の天気予報では午後3時前後から雨だっ
-
5056:
写真 浜
撮影:fuji FX10今日の午後の天気予報は雨
-
5055:
写真 モノクローム
撮影:GRⅢx今週は雨の日が続きロードバイ
-
5054:
写真 湘南
サザンビーチにて 撮影:GRⅢx横浜の今
-
5053:
10月2日ちょこっとライド
2日の日曜日は日差しも強く暑かったのでロ
-
5052:
写真 無題
撮影:GRⅢx↓ブログランキングに参加してい
-
5051:
横須賀久里浜111㎞ライド
9月28日にロードバイクで8時20分に家を出
-
5050:
GRⅢxで撮影
↓ブログランキングに参加していますにほん
-
5049:
土手の彼岸花
photo by GRⅢx↓ブログランキングに参加
-
5048:
西方寺彼岸花
横浜市港北区新羽町に在る西方寺の彼岸花の
-
5047:
湘南ライド
今日はロードバイクで湘南サザンビーチまで
-
5046:
咲き始め
横浜市の西方寺にて今月8日に撮影↓ブログ
-
5045:
15日ライド 後編
15日のライドの後編です。相模原のレトロ自
-
5044:
15日ライド 前編
今日は朝からロードバイクで出かけてきまし
-
5043:
11日サンデーライド
11日にロードバイクで金沢文庫の称名寺ま
-
5042:
Amazonでの購入品
昨日私が不在時に届いたAmazonでの購入品出
-
5041:
8日午後ライド
今日は雨が降りそうな微妙な天気でしたが午
-
5040:
ちょこっとライド 後半
日曜日のロードバイクでのちょこっとライド
-
5039:
ちょこっとライド
午後から久しぶりにロードバイクに乗りまし
-
5038:
明神岳
↓ブログランキングに参加していますにほん
-
5037:
岳沢湿原
上高地岳沢湿原にて↓ブログランキングに参
-
5036:
上高地明神橋でお弁当!
8月18日に行った日帰り上高地で河童橋の
-
5035:
境川CRで藤沢江の島ライド
今日はロードバイクで藤沢江の島まで行って
-
5034:
日帰り上高地 明神池
上高地明神池にて明神池は穂高神社奥宮にあ
-
5033:
日帰り上高地 河童橋にて
8月19日 晴天の上高地河童橋にて↓ブロ
-
5032:
横須賀ライド
今日はロードバイクで9時前に家を出て久里
-
5031:
日帰り上高地 大正池~河童橋
昨日の続きで大正池~河童橋手前までの写真
-
5030:
日帰り上高地 大正池
一昨日の天気予報で昨日の上高地の天気が晴
-
5029:
STIレバー取付位置微調整
今年になってロードバイクのハンドルを交換
-
5028:
雨に濡れた午後ライド
今日は天気予報では何時雨が降ってもおかし
-
5027:
携帯空気入れ
ロードバイク用の携帯の空気入れは私の気ま
-
5026:
サイクルグローブ
先日初めて買ったパッド入りのサイクルグロ
-
5025:
境川CR 藤沢橋折り返しライド
私、実はクライアントの都合で昨日から13
-
5024:
プチドレスアップ
ロードバイクのタイヤチューブのバルブを赤
-
5023:
サンデー・ライド
今日はロードバイクで9時頃家を出て三浦半
-
5022:
子安浜
今日は雨でロードバイクに乗らなかったので
-
5021:
Wボトル
暑さに備えてロードバイクでライド時にWボ
-
5020:
サタデー・ライド
30日(土)は第5土曜日で休みだったので
-
5019:
チェーンは早めの交換が吉!
先日交換する前の古いチェーンですがチェー
-
5018:
テンションプーリー、チェーン交換、試走
今日は朝一でロードバイクのテンションプー
-
5017:
現物到着
昨日Amazonで注文をしたDURA-ACE のプーリ
-
5016:
DURA-ACE プーリーセット 注文
今ロードバイクで使っているリアディレーラ
-
5015:
羽田ポタ
昨夜は筋トレをして今日は午前中に庭の芝刈
-
5014:
餃子 day
我が家には毎月2回の手作り餃子の日がある
-
5013:
午後ライド
今日は蒸し暑かったですが午後2時過ぎから
-
5012:
GRⅢx で静物撮影
↓ブログランキングに参加していますにほん
-
5011:
新旧 スプロケット比較
旧スプロケット DURA-ACE 11s 12-28t新ス
-
5010:
スプロケット交換、試走
今日は朝8時から庭の芝刈り植木の剪定作業
-
5009:
カセットスプロケット購入
今使っているカセットスプロケットは 11s
-
5008:
モーニングライド
今日は午後から雨模様だったので朝8時過ぎ
-
5007:
ディレーラーハンガー交換
今日は午前中にロードバイクのディレーラー
-
5006:
田舎から
先日能登の田舎から荷物が届きました。中身
-
5005:
10日午後ライド
今日は朝食後参議院選挙の投票に行き午前中
-
5004:
ディレーラーハンガー注文
ブレーキ、シフターのケーブル交換時にショ
-
5003:
ケーブル交換完了
今日は昨日のブログに書いたようにロードバ
-
5002:
プロにお任せします。
今日もロードバイクに乗りませんでしたが洗
-
5001:
テラス席
↓ブログランキングに参加していますにほん
-
5000:
鶴見線
JR鶴見線鶴見駅JR鶴見線国道駅高架下撮影:
-
4999:
早朝ライド
昨日の宣言通りに今日は4時45分頃からロ
-
4998:
明日は早朝ライド
今日も暑かったですが少し頑張って明日は少
-
4997:
毎日暑いので早朝ライドを思い立ったが・・・・
古希を過ぎたオヤジには季節外れの暑さには
-
4996:
暑さより湿度で参っています。
今週は日曜日にカメラの試写を兼ねて少しロ
-
4995:
廃線
↓ブログランキングに参加していますにほん
-
4993:
GRⅢxで撮影
fuji FX10 の設定ダイヤルの接触不良と思わ
-
4992:
新しいお供と初ライド
今日は新しいカメラを持ってロードバイクで
-
4991:
ライドの新しいお供
前回までのロードバイクのライド時のお供の
-
4990:
原因不明?
12日のライド後のフロントタイヤのスロー
-
4989:
スローパンク
12日のライドの後に雨で汚れたロードバイ
-
4988:
予定外のライド
今日は朝まで雨の予報だったので午後からロ
-
4987:
気温が・・・・
横浜は梅雨入りになっていますが、週間天気
-
4986:
ノーライドの一週間
先週の水曜日に三浦半島を一周して以来ロー
-
4985:
Bus Stop
三浦半島野比海岸にて。↓ブログランキング
-
4984:
Bus Stop 真名瀬
↓ブログランキングに参加していますにほん
-
4983:
Bus Stop 峯山
三浦半島西海岸にて↓ブログランキングに参
-
4982:
1日水曜ライド ミウライチ
今日は7時30分頃に家を出発してロードバ
-
4981:
良いかも
先週にロードバイクのハンドルを初めて使う
-
4980:
龍口寺前交差点
↓ブログランキングに参加していますにほん
-
4979:
朝からライド
今日も仕事が休みになったので朝9時頃家を
-
4978:
今日は休みになりました。
今日の予定がクライアントの都合で無くなり
-
4977:
25日水曜ライド
今日は元々ノープランでしたが朝ドラを見て
-
4976:
ライトアップ
GW明けの「あしかがフラワーパーク」にて↓
-
4975:
ハンドル交換 & 試走
私のロードバイクへの見た目の拘りでシャロ
-
4974:
無題
↓ブログランキングに参加していますにほん
-
4973:
午後ライド
午後からロードバイクで鶴見川、恩田川沿い
-
4972:
無題
↓ブログランキングに参加していますにほん
-
4971:
丸
今日は午後からロードバイクで近場を走る予
-
4970:
ライトアップ
あしかがフラワーパークにて↓ブログランキ
-
4969:
三浦ライド
今日は8時半過ぎに家を出てロードバイクで
-
4968:
駅中ラーメン
私の10連休も昨日で終わり今日は久しぶり
-
4967:
午後ライド
今日も予定変更で午前に家の庭仕事をして午
-
4966:
予定変更
今日はGW中の3日目のロードバイクでのロン
-
4965:
あしかがフラワーパーク 1
私は人混みは可能な限り避けたいのですが昨
-
4964:
GW 2回目ライド 小田原へ
今日はロードバイクでGW中2回目のライドで
-
4963:
二ヶ領用水 3
↓ブログランキングに参加していますにほん
-
4961:
GW 初ライド
今日は私にとってのGW初日なので早速ロー
-
4960:
二ヶ領用水 2
多くの方は明日から連休ですが、私は明日は
-
4959:
二ヶ領用水 1
先週のロードバイクで多摩川の土手を走った
-
4958:
南武線
二ヶ領用水を渡る南武線です。↓ブログラン
-
4957:
多摩川の土手にて
↓ブログランキングに参加していますにほん
-
4956:
言い訳ライド
昨日雨でロードバイクに乗らなかったので今
-
4955:
水曜ですがノー・ライド
水曜日は仕事が休みなので天気が良ければロ
-
4954:
100㎞は
ロードバイクで走る距離はショート、ミドル
-
4953:
17日サンデーライド
今日の朝の天気予報では一日曇りで夕方一時
-
4952:
水曜日ライド
13日水曜日の11時半頃からロードバイク
-
4951:
今年初 続き
先週の水曜日のライドの続きです。横浜自宅
-
4950:
今年初
今年もコロナの影響でロングライドを控えて
-
4949:
無題
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4947:
無題
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4946:
倉庫街
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4945:
ひっそりと
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4944:
無題
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4943:
無題
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4942:
鉄路
撮影:Hasselblad 500CM Planar CF 80mm
-
4941:
無題
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4940:
無題
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4939:
17日午後ライド
今日は午後からロードバイクで横浜市内をあ
-
4938:
鶴見線浅野駅
撮影:Hasselblad 500CM Planar CF 80mm
-
4937:
お宮
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4936:
スカイブリッジ
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4935:
スカイブリッジ・ライド
今日も午後から昨日12日に開通したスカイ
-
4934:
終着駅
JR鶴見線は二か所で分岐があるので終着駅
-
4933:
無題
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4932:
?
撮影:Hasselblad 500CM Planar CF 80mm
-
4931:
8日午後ライド
今日も午後からロードバイクで出かけようと
-
4930:
露出計
それぞれ使い方の異なる年代物の露出計、フ
-
4929:
谷戸の春
昨日ロードバイクで行ってきた寺家ふるさと
-
4928:
6日午後ライド
何時も通りに家で昼食を済ませて午後からロ
-
4927:
紅一点
曇天だったのでぼんやり感がありますが・・
-
4926:
立ち入り禁止
撮影:Hasselblad 500CM Planar CF 80mm
-
4925:
土手に咲く
恩田川の土手にて↓ブログランキングに参加
-
4924:
2日午後ライド
今日は午後からロードバイクで町田まで走っ
-
4923:
虚ろな午後
撮影:Hasselblad 500CM Planar CF 80mm
-
4922:
無題
撮影:Hasselblad 500CM Planar CF 80mm
-
4921:
27日午後ライド
今日は暖かったので午後からロードバイクで
-
4920:
埠頭
撮影:Hasselblad 500CM Planar CF 80mm
-
4919:
土手
撮影:Hasselblad 500CM Planar CF 80mm
-
4918:
無題
撮影:Hasselblad 500CM Planar CF 80mm
-
4917:
無題
撮影:Hasselblad 500CM Planar CF 80mm
-
4916:
春近し
昨日のロードバイクでのライド時に鶴見川河
-
4915:
21日午後ライド
今日は良い天気だったので午後からロードバ
-
4914:
ありふれた光景
撮影:Hasselblad 500CM Planar CF 80mm
-
4913:
窓際
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4912:
街角
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4911:
17日午後ライド
今日は午後からロードバイクで鶴見川の土手
-
4910:
宵
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4909:
無題
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4908:
ほっかほか
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4907:
最後の一口
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4906:
復活 Mavic Ksyrium
フロントホイールのリムを曲げてしまい以前
-
4905:
無題
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4904:
山門
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4903:
慈悲
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4902:
今年は鎌倉・・・
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4901:
合掌
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4900:
日の出 其2
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4899:
日の出 其1
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4898:
山門
撮影:Hasselblad 500CM Planar CF 80mm
-
4897:
朝焼け 其3
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4896:
朝焼け 其2
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4895:
朝焼け 其1
過去写真より↓ブログランキングに参加して
-
4894:
思い出
過去写真より↓ブログランキングに参加して
-
4893:
フロントホイール交換
昨日リム自体を曲げてしまったロードバイク
-
4892:
午後ポタ & ホイール変形
今日は第5土曜日で仕事が休みだったので午
-
4891:
無題
撮影:Hasselblad 500CM Planar CF 80mm
-
4890:
鉄橋
撮影:Hasselblad 500CM Planar CF 80mm
-
4889:
26日午後ライド
今日の午後はロードバイクで寺家ふるさと村
-
4888:
安全第一
撮影:Hasselblad 500CM Planar CF 80mm
-
4887:
24日午後ポタ
今日の午後は風強めでしたがロードバイクで
-
4886:
樹
撮影:Hasselblad 500CM Planar CF 80mm
-
4885:
無題
撮影:Hasselblad 500CM Planar CF 80mm
-
4884:
無題
撮影:Hasselblad 500CM Planar CF 80mm
-
4883:
無題
撮影:Hasselblad 500CM Planar CF 80mm
-
4882:
19日午後ライド
今日も午後からロードバイクで鶴見川、恩田
-
4881:
watch
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4880:
午後ライド
今日新しいパソコンを購入したのでブログを
-
4879:
PC壊れました
現在PCの修理可能か調べてもらっている最中
-
4878:
初ポタ
ロードバイクの走り初めは先週の木曜日(6
-
4877:
過去写真から その二
撮影:Fuji GF67↓ブログランキングに参加し
-
4876:
過去写真から
過去に Fuji GF67 での撮影です。良いカメ
-
4874:
機関室
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4873:
11年目
ロードバイクのチタンフレームを購入してか
-
4872:
お点前
正月2日の午後は娘のお点前にて↓ブログラ
-
4871:
謹賀新年
明けましておめでとうございます。皆様のご
-
4870:
今年の最後に
今年の大晦日は午前中は洗車、午後はロード
-
4869:
無題
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4868:
交差点
撮影:Hasselblad 500CM Planar CF 80mm
-
4867:
東屋
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4866:
東京駅
撮影:Hasselblad 500CM Planar CF 80mm
-
4865:
無題
撮影:Hasselblad 500CM Planar CF 80mm
-
4864:
自転車のある光景
撮影:Hasselblad 500CM Distagon C 50m
-
4863:
HOTEL NEW GRAND
撮影:Hasselblad 500CM Distagon C 50m
-
4862:
日本大通り
撮影:Hasselblad 500CM Planar CF 80mm
-
4861:
皇居の空
撮影:Hasselblad 500CM Planar CF 80mm
-
4860:
本牧あたり
撮影:Hasselblad 500CM Distagon C 50m
-
4859:
港街
撮影:Hasselblad 500CM Distagon C 50m
-
4858:
最初の一枚
Hasselblad用 Distagon C 50mm F4 T を購
-
4857:
無題
撮影:Hasselblad 500CM Planar CF 80mm
-
4856:
無題
撮影:Hasselblad 500CM Planar CF 80mm
-
4855:
無題
Hasselblad 500CM Sonnar CF 150mm F4 T
-
4854:
無題
撮影:Hasselblad 500CM Planar CF 80mm
-
4853:
行幸通り
撮影:Hasselblad 500CM Planar CF 80mm
-
4852:
無題
撮影:Hasselblad 500CM Planar CF 80mm
-
4851:
和田倉橋
撮影:Hasselblad 500CM Planar CF 80mm
-
4850:
Tokyo Station
撮影:Hasselblad 500CM Planar CF 80mm
-
4849:
和田倉濠
Hasselblad 500CM Planar CF 80mm F2.8
-
4848:
無題
Hasselblad 500CM Planar CF 80mm F2.8
-
4847:
無題
Hasselblad 500CM Planar CF 80mm F2.8
-
4846:
称名寺
Hasselblad 500CM Planar CF 80mm F2.8
-
4845:
大銀杏
Hasselblad 500CM Planar CF 80mm F2.8
-
4844:
無題
Hasselblad 500CM Planar CF 80mm F2.8
-
4843:
黄葉
横浜三渓園にてHasselblad 500CM Planar
-
4842:
横浜三渓園 5
Hasselblad 500CM Planar CF 80mm F2.8
-
4841:
横浜三渓園 4
Hasselblad 500CM Planar CF 80mm F2.8
-
4840:
横浜三渓園 3
Hasselblad 500CM Planar CF 80mm F2.8
-
4839:
横浜三渓園 2
Hasselblad 500CM Planar CF 80mm F2.8
-
4838:
横浜三渓園 1
Hasselblad 500CM Planar CF 80mm F2.8
-
4837:
無題
Hasselblad 500CM Planar CF 80mm F2.8
-
4836:
三渓園にて 2
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4835:
ロードバイクで称名寺
今日はロードバイクで金沢文庫の称名寺に写
-
4834:
三渓園にて 1
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4833:
横浜寸景
Hasselblad 500CM の修理に1ヶ月かかりア
-
4832:
無題
Hasselblad 500CM Planar CF 80mm F2.8
-
4831:
修理完了
昨日ブログに保障修理中ですと書いた「Hass
-
4830:
ブログタイトルの変更
「風任せ」 から 「Manual派のブログ」
-
4829:
ある日の夕食
私はステーキは少し歯ごたえがある肉の方が
-
4828:
無題
芝増上寺にてHasselblad 500CM Planar C
-
4827:
鎌倉浄智寺
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4826:
無題
Hasselblad 500CM Planar CF 80mm F2.8
-
4825:
無題
鎌倉鶴岡八幡宮にて Zenza Bronica C2
-
4824:
コレド室町
Hasselblad 500CM Planar CF 80mm F2.8
-
4823:
蓮池
鎌倉鶴岡八幡宮にて Zenza Bronica C2
-
4822:
波止場
Mamiya C330f mamiya-sekor 105mm f3.5
-
4821:
公園の片隅
Hasselblad 500CM Planar CF 80mm F2.8
-
4820:
山下公園にて
Mamiya C330f mamiya-sekor 105mm f3.5
-
4819:
東京芸大 3
Hasselblad 500CM Planar CF 80mm F2.8
-
4818:
東京芸大 2
Hasselblad 500CM Planar CF 80mm F2.8
-
4817:
東京芸大 1
Hasselblad 500CM Planar CF 80mm F2.8
-
4816:
無題
Hasselblad 500CM Planar CF 80mm F2.8
-
4815:
無題
上野桜木にてHasselblad 500CM Planar C
-
4814:
谷中散策 続
Hasselblad 500CM Planar CF 80mm F2.8
-
4813:
谷中散策
Hasselblad 500CM Planar CF 80mm F2.8
-
4812:
谷中霊園にて
Hasselblad 500CM Planar CF 80mm F2.8
-
4811:
谷中にて
Hasselblad 500CM Planar CF 80mm F2.8
-
4810:
無題
Hasselblad 500CM Planar CF 80mm F2.8
-
4809:
無題
芝増上寺にてHasselblad 500CM Planar C
-
4808:
ガード下
神田駅前にてHasselblad 500CM Planar C
-
4807:
日本橋界隈
Hasselblad 500CM Planar CF 80mm F2.8
-
4806:
京橋界隈
Hasselblad 500CM Planar CF 80mm F2.8
-
4805:
八重洲界隈
Hasselblad 500CM Planar CF 80mm F2.8
-
4804:
銀座4丁目
Hasselblad 500CM Planar CF 80mm F2.8
-
4803:
銀座7丁目 2
Hasselblad 500CM Planar CF 80mm F2.8
-
4802:
銀座7丁目
Hasselblad 500CM Planar CF 80mm F2.8
-
4801:
無題
Hasselblad 500CM Planar CF 80mm F2.8
-
4800:
ガード下
新橋駅にてHasselblad 500CM Planar CF
-
4799:
無題
Hasselblad 500CM Planar CF 80mm F2.8
-
4798:
門前
芝増上寺にてHasselblad 500CM Planar C
-
4797:
石畳 4
鎌倉鶴岡八幡宮にて撮影:Zenza Bronica C2
-
4796:
石畳 3
鎌倉寿福寺にて撮影:Zenza Bronica C2
-
4795:
鎌倉スナップ
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4794:
無題
撮影:Zenza Bronica C2 Nikkor-O.C 50m
-
4793:
石畳 2
鎌倉鶴岡八幡宮にて撮影:Zenza Bronica C2
-
4792:
石畳 1
鎌倉鶴岡八幡宮にて撮影:Zenza Bronica C2
-
4791:
建長寺 4
撮影:Zenza Bronica C2 Nikkor-O.C 50m
-
4790:
建長寺 3
撮影:Zenza Bronica C2 Nikkor-O.C 50m
-
4789:
建長寺 2
撮影:Zenza Bronica C2 Nikkor-O.C 50m
-
4788:
建長寺 1
撮影:Zenza Bronica C2 Nikkor-O.C 50m
-
4787:
浄智寺 2
撮影:Zenza Bronica C2 Nikkor-O.C 50m
-
4786:
浄智寺 1
撮影:Zenza Bronica C2 Nikkor-P.C 75m
-
4785:
期限切れフィルム 7
撮影:Mamiya C330f mamiya-sekor 105mm
-
4784:
期限切れフィルム 6
山下公園から見た横浜港大桟橋撮影:Mamiya
-
4783:
期限切れフィルム 5
撮影:Mamiya C330f mamiya-sekor 105mm
-
4782:
期限切れフィルム 4
撮影:Mamiya C330f mamiya-sekor 105mm
-
4781:
期限切れフィルム 3
撮影:Mamiya C330f mamiya-sekor 105mm
-
4780:
期限切れフィルム 2
昨日の写真で使用したフィルムは使用期限が
-
4779:
期限切れフィルム
家に残っていた使用期限から数年過ぎたフィ
-
4778:
無題
首都高速神奈川7号横浜北線港北インター付
-
4777:
参道
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4776:
横浜港大桟橋
今日の朝は晴れていたので C330f を持って
-
4775:
久しぶりに
MAMIYA C330f しばらく使っていなかった
-
4774:
無題
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4773:
無題
横浜市港北区西芳寺にて↓ブログランキング
-
4772:
晴れ
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4771:
敬老の日ライド その2
敬老の日ライドの続きです。横浜市港北区で
-
4770:
敬老の日ライド その1
ロードバイクで宮ケ瀬方面を目指して何時も
-
4769:
チェーン交換
昨日、ロードバイクのチェーンが伸びていた
-
4768:
庭に咲く
今年も庭に彼岸花が咲き始めました。↓ブロ
-
4767:
ロードバイク ステム交換
少し前ですがロードバイクのステムを20度の
-
4766:
土手に咲く
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4765:
湘南ライド
今日も朝からロードバイクで湘南方面を走っ
-
4764:
曼殊沙華
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4763:
海岸物語
サザンビーチにて↓ブログランキングに参加
-
4762:
朝からライド
今日は8時半頃に家を出てロードバイクで湘
-
4761:
小雨
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4760:
50mm の視界
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4759:
無題
撮影:Mamiya C330f mamiya-sekor 105mm
-
4758:
家でタコ焼き
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4757:
雨に降られたライド
午後からロードバイクで走りに行ってきまし
-
4756:
一輪
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4754:
無題
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4753:
午後ライド
久しぶりに午後からロードバイクで鶴見川、
-
4752:
ガラス越し
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4751:
無題
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4750:
無題
横浜市金沢区称名寺にて↓ブログランキング
-
4749:
無題
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4748:
夏の日
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4747:
無題
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4746:
雨に打たれて
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4745:
無題
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4744:
イチョウ
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4743:
一輪
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4742:
無題
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4741:
横浜子安浜
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4740:
無題
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4739:
ベイサイドマリナー・ライド
今日は午後からロードバイクで横浜ベイサイ
-
4738:
無題
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4737:
無題
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4736:
無題
横浜市金沢区称名寺にて↓ブログランキング
-
4735:
残念ライド
今日は天気に多少の不安があったのですが、
-
4734:
多摩川
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4733:
品川浦船溜り
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4732:
YOKOHAMA AIR CABIN
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4731:
無題
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4730:
晴れ間
8月10日の晴れ間に自宅庭にて↓ブログラ
-
4729:
記念写真スポット
東海道かわさき宿交流館にて東海道五十三次
-
4728:
展示
東海道かわさき宿交流館にて↓ブログランキ
-
4727:
無題
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4726:
梅の頃
横浜三渓園にて 2月撮影撮影:Mamiya C330
-
4725:
無題
撮影:Mamiya C330f mamiya-sekor 105mm
-
4724:
無題
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4723:
称名寺
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4722:
無題
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4721:
無題
撮影:Mamiya C330f Mamiya sekor 105
-
4720:
無題
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4719:
無題
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4718:
午後ライド
今日も午後からロードバイクで私の定番コー
-
4717:
一昨日は
一昨日の28日は土用の丑の日でしたが外食
-
4716:
無題
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4715:
shop
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4714:
オフィス街
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4713:
Before opening
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4712:
大手町界隈 3
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4711:
都会のオアシス
東京大手町にて↓ブログランキングに参加し
-
4710:
午後ライド
今日も午後からロードバイクで最近の定番コ
-
4709:
大手町界隈 2
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4708:
大手町界隈
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4707:
大規模接種センターへ
今日は10時30分の予約で2回目の東京大規模
-
4706:
午後ライド
今日も暑さが続いていますが、午前午後は庭
-
4705:
春の思い出
横浜開港広場にて↓ブログランキングに参加
-
4704:
休憩
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4703:
午後ライド
今日の午前は梅雨も明けそうなので高圧洗浄
-
4702:
無題
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4701:
二人
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4700:
無題
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4699:
午後ライド
今日は午前中は庭の芝刈り等を行い、午後か
-
4698:
桟橋の先
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4697:
紫陽花の頃
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4696:
男飯
昨夜は家族不在で私一人だったので自分の好
-
4695:
ちょこっとライド
今日の午前は小雨の中、庭の手入れをして、
-
4694:
丸の内
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4693:
和田倉濠
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4692:
見上げれば
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4691:
無題
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4690:
晴れた日に
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4689:
梅雨明けに
梅雨が明けたら持ち出したいカメラ、MAMIYA
-
4688:
無題
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4687:
無題
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4686:
ちょこっとライド
天気の影響でしばらくロードバイクに乗って
-
4685:
野毛界隈
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4684:
高架下
JR鶴見線国道駅にて↓ブログランキングに参
-
4683:
小雨
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4682:
食べたいもの
写真は佐野ラーメンですが、早く気楽に街中
-
4681:
横浜寸景
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4680:
モノクローム横浜
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4679:
野毛
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4678:
無題
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4677:
🅟
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4676:
無題
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4675:
まだ現役
半世紀以上前に作られたにカメラですが流石
-
4674:
和田倉濠
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4673:
雨の朝
丸の内界隈にて↓ブログランキングに参加し
-
4672:
大規模接種センターへ
今日の10時30分予約で東京のコロナワクチン
-
4671:
午後ライド
今日は曇天でしたが午後からロードバイクで
-
4670:
芽吹きの頃
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4669:
野毛
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4668:
庭にて
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4667:
薔薇
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4666:
盛りを過ぎて
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4665:
無題
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4664:
無題
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4663:
コリア庭園
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4662:
無題
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4661:
無題
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4660:
無題
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4659:
子安浜
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4658:
静かな時間
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4657:
HOTEL NEW GRAND
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4656:
門
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4655:
小田原城跡
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4654:
木陰
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4653:
サドル交換ロング試乗
25日の日曜日にロードバイクのサドル交換
-
4652:
アンダーパス
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4651:
港の風景
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4650:
サドル交換初ライド
今までサドルはスペシャライズド・トゥーペ
-
4649:
配達済み
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4648:
無題
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4647:
雨の朝
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4646:
横浜寸景
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4645:
干潮
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4644:
晴れた日に
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4643:
ちょこっとライド
今日も雨でしたが、しばらく雨の日が続きそ
-
4642:
無題
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4641:
野島
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4640:
無題
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4639:
横浜寸景
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4638:
運河
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4637:
市道2073号線
横須賀市の市道の一部になっている浦賀の渡
-
4636:
海岸
三浦半島立石公園にて↓ブログランキングに
-
4635:
谷戸
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4634:
無題
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4633:
shakedown ride
ロードバイク用にSPDシューズを新調したの
-
4632:
橋梁
横浜市役所沿いの大岡川にて↓ブログランキ
-
4631:
湘南ライド
今日はロードバイクで9時半前に家を出て鶴
-
4630:
廃線
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4629:
河口
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4628:
無題
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4627:
横須賀久里浜ライド
12連休中なので今日はロードバイクで横須
-
4626:
馬車道
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4625:
日本大通り
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4624:
称名寺にて 2
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4623:
称名寺にて
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4622:
公園にて
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4621:
無題
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4620:
無題
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4619:
午後ライド
今日は思ったほど暑くはならなかったですが
-
4618:
通路
JR鶴見線国道駅にて↓ブログランキングに参
-
4617:
鉄路
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4616:
湘南ライド
今日はロードバイクで湘南を走ってきました
-
4615:
廃線
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4614:
無題
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4613:
馬車道
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4612:
午後ライド
今日も家で昼食を済ませてからロードバイク
-
4611:
横浜平沼橋
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4610:
鉄路
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4609:
午後ポタ
今日も午後からロードバイクで横浜市内を走
-
4608:
横浜ポタ
今日は人出の多い場所を避けてロードバイク
-
4607:
日本大通り
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4606:
無題
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4605:
満開の頃
新横浜付近にて↓ブログランキングに参加し
-
4604:
開花の頃 2
横浜大岡川にて↓ブログランキングに参加し
-
4603:
開花の頃
撮影日:3月22日↓ブログランキングに参加し
-
4602:
日本大通り
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4601:
21mm で YOKOHAMA-BLUE
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4600:
馬車道
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4599:
無題
撮影:nokton 50mm f1.2 vm↓ブログランキン
-
4598:
21mm で撮る
nokton 21mm f1.4 超広角レンズですが、
-
4597:
湘南ライド
今日はロードバイクで自宅のある横浜から鎌
-
4596:
昨日の続き
昨日の花見ライドの続きです。折り返し点の
-
4595:
花見ライド
今日は鶴見川、恩田川、境川のCRをロードバ
-
4594:
横丁
撮影:nokton 21mm f1.4 vm↓ブログランキン
-
4593:
馬車道界隈
撮影:nokton 50mm f1.2 vm↓ブログランキン
-
4592:
モノクローム
横浜開港資料館にて撮影:nokton 50mm f1.2
-
4591:
踏切
撮影:nokton 21mm f1.4 vm↓ブログランキン
-
4590:
閉店
旧東海道 生麦魚河岸通りにて撮影:nokton
-
4589:
休み
撮影レンズ:nokton 50mm f1.2 vm 横浜
-
4588:
無題
撮影:nokton 21mm f1.4 vm↓ブログランキン
-
4587:
満開
撮影:nokton 50mm f1.2 vm↓ブログランキン
-
4586:
子安浜
撮影:nokton 21mm f1.4 vm↓ブログランキン
-
4585:
桜咲く
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4584:
無題
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4583:
暈け
nokton 50mm f1.2 で絞り開放にて撮影。↓ブ
-
4582:
開花
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4581:
三池公園にて
いずれも nokton 21mm f1.4 vm での撮影で
-
4580:
無題
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4579:
関内桜通り
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4578:
馬車道
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4577:
路地
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4576:
nokton 50mm f1.2 で国道駅
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4575:
nokton 21mm で日本大通り
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4574:
国道駅
Voigtlander nokton 21mm f1.4 vm の中古を
-
4573:
山手10番館
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4572:
観音崎
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4571:
一輪
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4570:
満開
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4569:
薄曇り
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4568:
橋
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4567:
無題
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4566:
波止場 2
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4565:
波止場
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4564:
三渓園にて
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4563:
コンテナ
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4562:
三渓園にて
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4561:
銀塩にて
撮影:Mamiya C330f mamiya-sekor super
-
4560:
恩田川ライド
今日も午後からロードバイクで鶴見川、恩田
-
4559:
気分は春
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4558:
無題
撮影:Mamiya C330f mamiya-sekor 105mm
-
4557:
午後ライド
家で昼食を済ませてからロードバイクで寺家
-
4556:
松田山 1
密防止と空気が澄んでいる時間を狙って今日
-
4555:
三渓園にて
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4554:
光射す
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4553:
ロードバイクで称名寺
今日は午後からロードバイクで横浜市金沢区
-
4552:
三渓園にて
撮影:Mamiya C330f mamiya-sekor 105mm
-
4551:
無題
撮影:Mamiya C330f mamiya-sekor 105mm
-
4550:
サイクル日和
今日は久しぶりに最高気温が10℃を下回り
-
4549:
茶屋
撮影:Mamiya C330f mamiya-sekor supe
-
4548:
無題
撮影:Mamiya C330f mamiya-sekor 105mm
-
4547:
無題
撮影:Mamiya C330f mamiya-sekor 105mm
-
4546:
無題
撮影:Mamiya C330f mamiya-sekor 105mm
-
4545:
午後ライド
今日は家で何時もより遅めの昼食を済ませて
-
4544:
銀塩で西方寺 4
撮影:Mamiya C330f mamiya-sekor 105mm
-
4543:
銀塩で西方寺 3
撮影:Mamiya C330f mamiya-sekor 105mm
-
4542:
銀塩で西方寺 2
撮影:Mamiya C330f mamiya-sekor 105mm
-
4541:
銀塩で西方寺 1
撮影:Mamiya C330f mamiya-sekor 105mm
-
4540:
横浜寸景
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4539:
西方寺にて
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4538:
出番を待つ
しばらく出番のかなった手持ちの2台のフィ
-
4537:
無題
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4536:
無題
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4535:
私の好きな光景
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4534:
立春午後ライド
今日は立春、天気も良かったので午後からロ
-
4533:
今昔
今は整備され観観光施設になリ間近で見られ
-
4532:
瑞穂橋にて
緊急事態宣言中なので密を避けるためロード
-
4531:
サンデー午後ライド
昨日に引き続き今日もロードバイクで鶴見川
-
4530:
午後ライド
今日は第5土曜日で仕事が休みだったので新
-
4529:
晴れた日に
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4528:
成田山へ
今年は自粛で正月に行けなかった成田山に1
-
4527:
観音崎にて
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4526:
漁港にて
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4525:
100km ライド
今日は天気が良かったのでロードバイクで久
-
4524:
横浜寸景
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4523:
子安浜
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4522:
無題
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4521:
二日連続ライド
自粛生活中なので今日も三密を避けて午後か
-
4520:
カメラを持って午後ライド
今日は一週間ぶりに午後からロードバイクで
-
4519:
無題
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4518:
コンテナ
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4517:
自転車のある光景
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4516:
無題
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4515:
長い
JRの生麦踏切です。二段踏切になっています
-
4514:
境川ライド
今日は午前の気温が少し上がるのを待ってロ
-
4513:
一人
JR鶴見線国道駅にて↓ブログランキングに参
-
4512:
横浜山手
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4511:
港町
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4510:
秋谷海岸
三浦半島秋谷から長者ヶ崎を望む↓ブログラ
-
4509:
本牧駅
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4508:
朝空
今朝明るくなってから外を見たら面白い形の
-
4507:
並ぶ
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4506:
6日午後ライド
今日は曇天でしたが午後からロードバイクで
-
4505:
葉山漁港にて
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4504:
ショートカット・ミウライチ
今日は年末年始休みの最終日でしたが、朝か
-
4503:
逆光
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4502:
走り初め
今日の午前中は箱根駅伝のTV中継を見て、午
-
4501:
初日の出
明けましておめでとうございます。氏神様へ
-
4500:
大晦日ライド
今日は大晦日ですが、家での私の年内の役割
-
4499:
日本大通り
12月14日撮影↓ブログランキングに参加して
-
4498:
29日午後ライド
今日も午前は家の大掃除を行い、午後からロ
-
4497:
28日午後ライド
昨日は大掃除が予定より時間がかかってしま
-
4496:
県庁前
神奈川県庁前にて↓ブログランキングに参加
-
4495:
午後ライド
昨日で仕事納め、今日から年末年始休暇です
-
4494:
曇天
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4493:
午後ポタ
今日は午後からロードバイクでポタリングし
-
4492:
午後ライド
今日は天気も良く、気温も高めのサイクル日
-
4490:
子安浜
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4489:
冬至ライド
10月にタイヤ交換をしたばかりなのですが
-
4488:
長い
横浜市鶴見区生麦踏切にて↓ブログランキン
-
4487:
無題
横浜日本大通りにて↓ブログランキングに参
-
4486:
子安浜
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4485:
日本大通り
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4484:
陽の当たる場所
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4483:
山下公園通り
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4482:
フォタリング
今日は天気が良かったので久しぶりに、フォ
-
4481:
無題
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4480:
鉄路
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4479:
穏やかな日
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4478:
谷根千
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4477:
トタン
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4476:
アメリカ山公園
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4475:
放置?
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4474:
横浜寸景
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4473:
落ち葉
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4472:
日常の光景
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4471:
無題
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4470:
八ツ山橋
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4469:
ホテルニューグランド
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4468:
プラットホーム
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4467:
大桟橋通り
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4466:
紅葉の寺 2
横浜浜市金沢区称名寺にて↓ブログランキン
-
4465:
紅葉の寺 1
横浜市金沢区称名寺にて↓ブログランキング
-
4464:
自転車日和
今日は仕事は休み、天気は自転車日和と言う
-
4463:
無題
横浜中華街関帝廟にて↓ブログランキングに
-
4462:
無題
鎌倉海蔵寺にて↓ブログランキングに参加し
-
4461:
横浜曇天ポタ
今日の午後は曇天でしたがロードバイクでポ
-
4460:
午後ライド
今日、日曜日は良い天気だったので家の用事
-
4459:
参道
鎌倉寿福寺にて↓ブログランキングに参加し
-
4458:
横浜元町
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4456:
横浜寸景
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4455:
多摩川ライド
2年ぶりに多摩川CRをロードバイクで走って
-
4454:
CLOSE
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4453:
午後ライド
今日も午後からロードバイクで鶴見川、恩田
-
4452:
午後ポタ
今日は自転車日和でしたが午前中は庭木の刈
-
4451:
HOTEL NEWGRAND 3
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4450:
HOTEL NEWGRAND 2
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4449:
HOTEL NEWGRAND
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4448:
ハマの夕暮れ
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4447:
無題
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4446:
陽射し
MARINE & WALK YOKOHAMAにて↓ブログランキ
-
4445:
無題
横浜元町にて↓ブログランキングに参加して
-
4444:
無題
横浜外人墓地にて↓ブログランキングに参加
-
4443:
色付き
横浜開港広場にて 11月1日撮影↓ブログラン
-
4442:
100周年
横浜中消防署は開設から今年100周年だそ
-
4441:
夕暮れ時
横浜元町にて↓ブログランキングに参加して
-
4440:
無題
銀座モンブランショップにて↓ブログランキ
-
4439:
Saturday ride
普段の土曜日は出勤なのですが第5土曜は休
-
4438:
無題
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4437:
日本大通り
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4436:
高架下
JR鶴見線国道駅にて↓ブログランキングに参
-
4435:
午後ポタ
今日は爽やかな天気だったので午後からロー
-
4434:
山手234番館
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4433:
踏切
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4432:
午後ライド
今日も休みなので午後からロードバイクで鶴
-
4431:
午後ポタ
今日は気持ちの良い天気だったので午後から
-
4430:
寿福寺から
21日(水)のロードバイクで鎌倉方面ライ
-
4429:
海蔵寺にて
21日(水)にロードバイクで浄智寺の次に行
-
4428:
朝からライド
昨日は久しぶりに朝からロードバイクで鎌倉
-
4427:
プラットホーム
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4426:
アメリカン
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4425:
一輪
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4424:
曇天ライド
今日は午前中晴れ間も見えたので、用事を済
-
4423:
南本牧
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4422:
断捨離
他のカメラとレンズを色々と処分してメイン
-
4421:
birthday
昨日は私の6○回目の誕生日を家族に家で祝
-
4420:
灯り
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4419:
無題
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4418:
street
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4417:
オープンスペース
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4416:
晴れた日に
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4415:
干潮
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4414:
休日に
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4413:
門前
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4412:
ショーウインドー
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4411:
曼殊沙華
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4410:
無題
横浜市指定有形文化財「横溝屋敷」にて↓ブ
-
4409:
無題
横浜市指定有形文化財「横溝屋敷」にて↓ブ
-
4408:
称名寺 2
昨日の続きです。↓ブログランキングに参加
-
4407:
称名寺 1
昨日ロードバイクでベイサイドマリーナの次
-
4406:
朝からライド
今日は休みだったのでロードバイクで走って
-
4405:
境内
横浜西方寺にて↓ブログランキングに参加し
-
4404:
架け橋
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4403:
D突堤
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4402:
境内
横浜西方寺にて↓ブログランキングに参加し
-
4401:
拝観
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4399:
午後ポタ 西方寺
午後の雨の止み間にロードバイクで彼岸花の
-
4398:
境界
Leica M3 Summicron M50mm F2 Fujico
-
4397:
彩
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4396:
午後ライド
今日は午後からロードバイクで鶴見川、恩田
-
4395:
空地
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4394:
裏道
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4393:
街角
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4392:
午後ライド
今日は午後から久しぶりにロードバイクで鶴
-
4391:
街角
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4390:
高架
Leica M3 Summicron M50mm F2 Fujico
-
4389:
高架線下
Leica M3 Summicron M50mm F2 Fujico
-
4388:
朝の総門
横浜市鶴見区総持寺にてLeica M3 Summic
-
4387:
街角
地元の商店街の一角にある地蔵尊です。Leic
-
4386:
鶴見神社
Leica M3 Summicron M50mm F2 Fujico
-
4385:
朝の街
Leica M3 Summicron M50mm F2 Fujico
-
4384:
三業地
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4383:
駅近
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4382:
無題
日光二荒山神社にて↓ブログランキングに参
-
4381:
東照宮にて
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4380:
窓
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4379:
無題
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4378:
雨の後
今日は午前中にロードバイクで走ろうと思っ
-
4377:
無題
日光東照宮にて↓ブログランキングに参加し
-
4376:
並ぶ
日光東照宮にて↓ブログランキングに参加し
-
4375:
東照宮
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4374:
無題
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4373:
日光番外編
戦場ヶ原赤沼茶屋にて湯葉蕎麦なめこ蕎麦↓
-
4372:
湖畔
中禅寺湖イギリス大使館別荘記念公園ボート
-
4371:
イギリス大使館別荘記念公園
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4370:
イタリア大使館別荘記念館 2
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4369:
イタリア大使館別荘記念館 1
中禅寺湖畔にて↓ブログランキングに参加し
-
4368:
湘南ライド
今日は朝から境川経由で藤沢、鎌倉をロード
-
4367:
竜頭の滝
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4366:
湯滝 2
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4365:
湯滝 1
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4364:
華厳の滝
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4363:
曇天
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4362:
街角
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4361:
街角
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4360:
夕方ライド
今日は3時半過ぎからロードバイクで鶴見川
-
4359:
街角
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4358:
朝からライド
久々に朝からロードバイクで茅ヶ崎サザンビ
-
4357:
真夏日
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4356:
無題
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4355:
竹林
寺家ふるさと村にて↓ブログランキングに参
-
4354:
新しいシューズで恩田川ライド
ロードバイク用にGIROのSPDシューズを買っ
-
4353:
路地
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4352:
午後ライド
盆休みの初日は午前は庭の芝刈り、午後はロ
-
4351:
朱色
京急生麦駅近くにて↓ブログランキングに参
-
4350:
日本大通り
昨日のフォタリング時に撮影↓ブログランキ
-
4349:
国道駅
今日は午後からカメラを持ってロードバイク
-
4348:
真夏日
撮影日:8月2日↓ブログランキングに参加し
-
4347:
試し撮りポタ
中古レンズを購入したのでロードバイクで試
-
4346:
午後ポタ
梅雨明けで天気が良かったので久しぶりに午
-
4345:
無題
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4344:
無題
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4343:
無題
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4342:
踏切
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4341:
海岸通り
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4340:
引き込み線
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4339:
踏切
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4338:
Before opening
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4337:
接岸中
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4336:
無題
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4335:
Open前
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4334:
伊勢佐木町
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4333:
午前ポタ
今日は仕事休みで晴れですが午後に一時雨の
-
4332:
マリーナ
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4331:
みなとみらい
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4330:
海岸通り
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4329:
雨止んで
今日は久しぶりに仕事が休みの日に雨が降ら
-
4328:
船溜
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4327:
街角
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4326:
街角
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4325:
複々々々線
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4324:
地下道
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4323:
高架下
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4322:
街角
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4321:
無題
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4320:
AM
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4319:
陽射し
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4318:
元町公園
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4317:
?
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4316:
店頭
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4315:
晴れた日に
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4314:
無題
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4313:
夢のあと
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4312:
横浜ベイサイドマリーナ
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4311:
ハンマーヘッド
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4310:
CLOSED
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4309:
駅
JR鶴見線国道駅にて↓ブログランキングに参
-
4308:
薄日
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4307:
川岸
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4306:
横浜新光景
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4305:
無題
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4304:
氏神
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4303:
コンテナのある風景
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4302:
無題
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4301:
日本大通り
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4300:
コリア庭園
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4299:
スポットライト
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4298:
象の鼻パーク
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4297:
子安浜
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4296:
横浜山手
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4295:
えの木てい
撮影:Summicron M50mm F2↓ブログランキン
-
4294:
山手十番館
撮影:Summicron M50mm F2↓ブログランキン
-
4293:
山手234番館
撮影:Summicron M50mm F2↓ブログランキン
-
4292:
馬車道
撮影:Summicron M35mm F2 ASPH↓ブログラン
-
4291:
総持寺にて
撮影:Summicron M35mm F2 ASPH↓ブログラン
-
4290:
プラットホーム
撮影:Summicron M35mm F2 ASPH JR鶴見
-
4289:
子安浜
撮影:Summicron M35mm F2 ASPH↓ブログラン
-
4288:
大川駅 2
撮影:Summicron M35mm F2 ASPH JR鶴見
-
4287:
大川駅 1
撮影:Summicron M35mm F2 ASPH JR鶴見
-
4284:
America in Japan
撮影:Summicron M35mm F2 ASPH 横浜市
-
4285:
日本大通り
撮影:Summicron M35mm F2 ASPH↓ブログラン
-
4283:
Zeiss Planar で 5
撮影: Planar T 2/50 ZM 神奈川県立三
-
4282:
Leica Summicron で 2
撮影:Summicron M35mm F2 ASPH↓ブログラン
-
4281:
Leica Summicron で
撮影:Summicron M35mm F2 ASPH 鶴見線
-
4280:
Zeiss Planar で 4
撮影: Planar T 2/50 ZM 子安にて↓ブロ
-
4279:
Zeiss Planar で 3
撮影: Planar T 2/50 ZM 早朝の横浜藤
-
4278:
Zeiss Planar で 2
撮影: Planar T 2/50 ZM 旧東海道生
-
4277:
Zeiss Planar で国道駅
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4276:
撮って出し
Zeiss Planar T 50mm f2 ZM をデジタルで試
-
4275:
ソーシャルディスタンス
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4274:
今日も午後ライド
今日も午後からロードバイクで近場を走って
-
4273:
午後ライド
今日も午後から鶴見川、恩田川沿いをロード
-
4272:
まだ自粛中
自宅にて撮影:Sony α7 Ⅲ FE 135mm f1.8
-
4271:
コンデジマクロ撮影
10年前のコンデジ、ペンタックス W90 にて
-
4270:
サンデーライド
今日は午前中にロードバイクのタイヤのロー
-
4269:
午後からライド
今日の午前中は小雨でしたが午後から晴れた
-
4268:
鉢植え
撮影:Sony α7 Ⅲ FE 135mm f1.8 GM↓ブロ
-
4267:
遠景
撮影:Sony α7 Ⅲ FE 16-35mm f2.8 GM↓ブ
-
4266:
雨の朝
撮影:Sony α7Ⅲ FE 55mm F1.8 ZA↓ブログ
-
4265:
会館
横浜市大倉山にて撮影:Sony α7 Ⅲ FE 35
-
4264:
二寧坂
2019年夏撮影↓ブログランキングに参加して
-
4263:
サンデーポタ
今日は良い天気だったので午前中に庭の芝刈
-
4262:
モノクローム
撮影:Sony α7 Ⅲ FE 135mm f1.8 GM↓ブロ
-
4261:
開花
撮影:Sony α7 Ⅲ FE 135mm f1.8 GM↓ブロ
-
4260:
ジテ通
普段は車での通勤ですが、今日は久しぶりに
-
4259:
午後ライド
私の連休も終わって昨日から仕事でしたが、
-
4258:
庭にて 4
撮影:Sony α7 Ⅲ FE 135mm f1.8 GM↓ブロ
-
4257:
ニューレンズ
Nokton classic 40mm F1.4 を売って代わり
-
4256:
庭にて 3
撮影:Sony α7 Ⅲ FE 135mm f1.8 GM↓ブロ
-
4255:
試走
ロードバイクのサドル高を下げたのに合わせ
-
4254:
今日も又
私は連休が続いているので今日も午後から昨
-
4253:
午後ライド
ゴールデンウィークの終わった方も多いよう
-
4252:
庭にて 2
撮影:Sony α7 Ⅲ FE 135mm f1.8 GM↓ブロ
-
4251:
モーニングライド
今日も朝食後から3密を避けてロードバイク
-
4250:
庭にて
撮影:Sony α7 Ⅲ FE 135mm f1.8 GM↓ブロ
-
4249:
モーニングライド
今日も3密を避けて朝食後しばらくしてから
-
4248:
梅の咲いた頃
撮影:Sony α7Ⅲ FE 55mm F1.8 ZA 2月
-
4247:
1等馬見席
横浜根岸森林公園に残る競馬場時代の遺構で
-
4246:
午後ライド
今日は午前は家で仕事をして午後からロード
-
4245:
無題
撮影:Bessa R3A Nokton Classic 40mm F
-
4244:
新旧
ニッサンギャラリーにて昨年10月撮影撮影
-
4243:
遠景
撮影:Sony α7 Ⅲ FE 16-35mm f2.8 GM↓ブ
-
4242:
午後ライド
今日も3密を避けるために家で昼食を食べて
-
4241:
秋模様
撮影:Bessa R3A Nokton Classic 40mm F
-
4240:
回る
撮影:Bessa R3A Nokton Classic 40mm F
-
4239:
街角スナップ
撮影:Bessa R3A Nokton Classic 40mm F
-
4238:
午後ライド
今日も3密を避けて午後からロードバイクで
-
4237:
大桟橋通り
撮影:Sony α7 Ⅲ FE 35mm f2.8 ZA↓ブロ
-
4236:
無題
撮影:Sony α7Ⅲ FE 55mm F1.8 ZA↓ブログ
-
4235:
湘南ライド
今日は3密を避けてロードバイクで大磯まで
-
4234:
天王洲アイル
撮影:Sony α7 Ⅲ FE 16-35mm f2.8 GM↓ブ
-
4233:
天井画
撮影:Sony α7 Ⅲ FE 135mm f1.8 GM↓ブロ
-
4232:
桜の木の下
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4231:
自転車通勤
水曜日は本来休みなのですが今日中に済ませ
-
4230:
懐かし外食!
自粛生活が長くなり、私はその一環でしばら
-
4229:
サザンビーチ
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4228:
午後ポタ
今日も午後から3密を避けてロードバイクで
-
4227:
春を待つ
撮影:Sony α7 Ⅲ FE 35mm f2.8 ZA
-
4226:
無題
撮影:Sony α7Ⅲ FE 55mm F1.8 ZA ト
-
4225:
桜散る
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4224:
恩田川ライド
今日は午後からロードバイクで鶴見川、恩田
-
4223:
海岸
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4222:
朝からライド
久々に時間を作って午前からロードバイクで
-
4221:
横浜寸景
撮影:Sony α7 Ⅲ FE 35mm f2.8 ZA↓ブロ
-
4220:
オブジェ
撮影:Sony α7 Ⅲ FE 35mm f2.8 ZA↓ブロ
-
4219:
ハーバー
撮影:Sony α7 Ⅲ FE 35mm f2.8 ZA↓ブロ
-
4218:
休館
撮影:Sony α7 Ⅲ FE 35mm f2.8 ZA
-
4217:
スポットライト
撮影:Sony α7 Ⅲ FE 35mm f2.8 ZA↓ブロ
-
4216:
サクラ・モノクローム
↓ブログランキングに参加しています写真(全
-
4215:
午後ポタ
今日は曇り空でしたが午後からロードバイク
-
4214:
イチゴ
撮影:Sony α7 Ⅲ FE 16-35mm f2.8 GM↓ブ
-
4213:
雨止んで
昼前に雨が止んだので午後から鶴見川の土手
-
4212:
品川宿にて
撮影:Sony α7 Ⅲ FE 16-35mm f2.8 GM↓ブ
-
4211:
西芳寺
昨日の午後ポタの帰り道に立ち寄りました。
-
4210:
午後ポタ
午後からロードバイクで鶴見川の土手を走っ
-
4209:
船だまり
品川浦と船だまりにて撮影:Sony α7 Ⅲ F
-
4208:
無題
撮影:Sony α7Ⅲ FE 55mm F1.8 ZA↓ブログ
-
4207:
日差し
撮影:Sony α7 Ⅲ FE 135mm f1.8 GM↓ブロ
-
4206:
自転車のある光景
撮影:Sony α7 Ⅲ FE 35mm f2.8 ZA↓ブロ
-
4205:
道端
撮影:Sony α7Ⅲ FE 55mm F1.8 ZA↓ブログ
-
4204:
桜咲く
昨日の午後にロードバイクで鶴見川、恩田川
-
4203:
爪痕
昨年の台風の被害が残っている千葉県館山市
-
4202:
西方
海ほたるにて撮影:Sony α7 Ⅲ FE 16-35m
-
4201:
渚
撮影:Sony α7 Ⅲ FE 16-35mm f2.8 GM↓ブ
-
4200:
花見ライド
横浜の桜は咲き始めたばかりですが、午後か
-
4199:
blue sky
撮影:Sony α7Ⅲ FE 55mm F1.8 ZA↓ブログ
-
4198:
洲崎灯台
撮影:Sony α7 Ⅲ FE 16-35mm f2.8 GM↓ブ
-
4197:
昨日の行き先
撮影:Sony α7 Ⅲ FE 16-35mm f2.8 GM↓ブ
-
4196:
日替わり定食
今日は房総の館山方面までドライブに行って
-
4195:
王将ランチ
撮影:Sony α7 Ⅲ FE 35mm f2.8 ZA先月の
-
4194:
午後ライド
今日は仕事が休みなので午後からロードバイ
-
4193:
しだれ梅
撮影:Sony α7 Ⅲ FE 135mm f1.8 GM↓ブロ
-
4192:
曇天
撮影:Sony α7 Ⅲ FE 35mm f2.8 ZA↓ブロ